2016年5月22日日曜日

Ruisleipä.

以前の記事でフィンランドの食文化の貧しさについて書いたことがありますが、日本に長くいるとフィンランド料理の一つだけは必ず恋しくなります。それは、ruisleipä「ライ麦パン」です。ライ麦パンというと、日本のスーパーでも売っているような柔らかい「ライ麦入り」のパンではなく、100%のライ麦である黒いパンなのです。ライ麦パンはもちろん一つの決まったパンではなく、作り方によって硬くて苦いものもあれば、柔らかくて甘めのライ麦パンもあります。とにかく、味がしっかりあって、日本のもの足りないふわふわパンとは違う、満足感のあるパンです。

日本で売っているパンは、私にとってパンとは思えないので、たまに本格的なライ麦パンが食べたくなります。フィンランドに滞在経験のある日本人の中でも、たまに食べたくなる人はいるかと思いますが、果たして日本では手に入るでしょうか。

少し足を運ぶことになるかもしれませんが、ライ麦パンを売っている場所はいくつかあります。一つはもちろん「ムーミンカフェ」です。東京では二箇所:スカイスリーの下、水道橋の東京ドームシティーにあって、福岡にも一箇所にあるようです。私が先日行ったのは水道橋駅の近くの東京ドームシティーのムーミンカフェでした。大きなジェットコースターの下にありますので、わかりやすいと思います。カフェには行きませんでしたが、ベーカリーの方からライ麦パンを買いました。黒パンのハーフで300円でしたので、フィンランドの同じパンの値段を考えれば、そんなに高く感じませんでした。

甘めの黒パン
カマンベールチーズをのせて、1分だけチンして美味しい!
 味ですが、成功!フィンランドではsaaristolaisleipä「島風パン」と呼ばれている少し甘めのライ麦パンにそっくりです。向こうでは祖父のオススメでよくブルーチーズをのせていますが、今回はカマンベールをのせてみて、美味しかったです!もちろんバターだけでも美味しいと思います。フィンランドのカフェではサーモンをのせるのもよく見かけます。

8年前、東京の池袋の東武百貨店か西武百貨店のどちらかのデパ地下のパン屋さんでも美味しいライ麦パンを買った覚えがありますが、まだ存在するかわかりません。

もう一つ確実にライ麦パンを売っている場所を言うと、京都にある「Kiitos Leipomo」ですね。2013年〜2014年に京都に住んでいた時に一度だけライ麦パンを買ってきましたが、ここも本物でした。場所は少しわかりにくかったですが、ライ麦パンの種類が多くて、フィンランドの伝統的なカレリアパイ(薄いライ麦皮の中に米)も売っていました。

しっかりしたルイスレイパ、酸っぱいハパンレイパ、柔らかいカレリアパイ
他にもライ麦パンを売っている場所はあるだろうと思いますが、ちゃんとしたものは意外と見つからないです。例えば、大阪に何店舗もある「HOKUOカフェ」を始めて見た時期待が高かったですが、実際に入ってみたら、日本のどのベーカリーにもありそうな、菓子パン、食パンなどのような商品しかなかったです・・がっかり。

チェーン店より小さな、個人がやっているようなベーカリーでライ麦パンを作っているのはたまに聞きます。東京にはいくつかあるような気がしますし、神戸にもあると聞いたことがありますが、詳しい情報は知りません。

とにかく、ライ麦パンを日本でも食べたい方は、少し手数がかかるものの不可能ではないのは嬉しいことですね。ただ、ほとんどのお店が出してるような「ライ麦パン」に騙されないでください。黒くて麦のほぼ100%がライ麦でなければ、ライ麦パンではないです!

フィンランド語ではライ麦は「ruis」で、ライ麦パンが「ruisleipä」です。

0 件のコメント:

コメントを投稿